バズる流れの作り方

 

バズる流れを作る上で重要なのは、インフルエンサーの特定です。

インフルエンサーとは、拡散者という意味を持っています。

 

拡散者、つまり企業が出した広告を他社へ伝えてくれるメッセンジャーでもある訳です。

 

 

情報がバズるには、疑似モデルから流れを分析してインフルエンサーを特定するのが近道となります。

MANICによってバズる流れを作り出した、HISの留年した人に割引きを行うキャンペーンを参考に見てみましょう。

 

まず、この事例でインフルエンサーになったのは大学生がリツイートしたのが始まりです。
この際、情報の拡散を行った大学生の情報を分析します。
男性なのか女性なのか、どの時間帯にリツイートを行ったのか、どのSNSアプリを利用したのかが分かります。

 

さらに、大学生がリツイートした情報を拡散したフォロワーの分析も行います。

 

このように話題になった反響データを時系列分析し、インフルエンサーを特定するのです。
バズった広告やキャンペーンには、必ず情報を拡散する発信源が存在します。
それを特定し利用することでバズる情報が作りやすくなります。

 

 

情報拡散

 

 

類似モデルからバズッた流れを解析したら、様々な情報が得られます。

拡散するのは男性なのか女性なのか、その比率が分かります。
投稿時間の傾向により、昼間と夜間でどちらで広告を打つのが良いかも判明するでしょう。
SNSアプリでは、フェイスブックが有効なのかツイッターが有効なのかも一目瞭然です。

 

情報の拡散が起こった要因を調べて、インフルエンサーを特定する、それがポイントです。
それにより同じような属性の人に広告をアプロ―チすれば、バズる道筋が見えて来るでしょう。
そして、インフルエンサーを特定するのには、フクモトが開発したMANICが非常に役立つのです。

 

インフルエンサーを特定すると言っても、それは簡単なことではありません。
溢れかえる情報から必要なものを見つけるのは、人力では限界があるでしょう。
効果的に情報を得るにはシステム化されたMANICを利用する方が効率的です。